野球肘(上腕骨内側上顆炎)

野球肘(上腕骨内側上顆炎)とは?

このような悩みに苦しんでいませんか?

  •  試合が近いのに肘を痛めてしまった
  •  試合が近いのに痛みが引かない
  •  練習後に痛みが強くなる
  •  なかなか治らなくて焦っている
  •  痛みが引かなくてイライラする
  •  休むと良くなると言われたけど全然治らない
  •  ボールを投げる動作で痛みがある
  •  ずっと通院しているが痛みが取れない
  •  自分の思うように練習に参加できない
  •  何度も痛みを繰り返す
   

野球肘(上腕骨内側上顆炎)は、肘の内側にある上腕骨の内側上顆(内側上腕骨骨刺)に引っ張る力が加わり炎症が起こる病態です。主に投球動作やスポーツによる反復的な過負荷が原因となり発生します。

野球肘(上腕骨内側上顆炎)の症状について

野球肘(上腕骨内側上顆炎)の症状は、次のようなものがあります:

  1. 肘の内側の痛み: 投球時やグリップする動作時に内側に痛みを感じます。痛みは徐々に悪化することがあります。
  2. 炎症や腫れ: 肘の内側に炎症や腫れが現れることがあります。
  3. 握力の低下: 手を握る力が弱くなったり、グリップが困難になることがあります。
  4. 疲労感: 投球後や活動後に肘の疲労感を感じることがあります。
 

野球肘(上腕骨内側上顆炎)の原因について

  1. 過剰な投球負荷: 短期間に過度な投球を行うことや適切な休息を取らないことが原因となります。
  2. 投球フォームの問題: 投球時のフォームが正しくない場合、負荷が肘に集中して野球肘のリスクが高まります。
   

野球肘を起こさないための投球フォーム

投球フォームの留意点

  1. 正しいグリップ: ボールを握る際には、指先ではなく指の腹で握るようにしましょう。グリップが強すぎず緩すぎない程度が理想です。グリップの中でも示指と中指でボールを押し込む力が求められます。その機能が肘の引っ張りストレスを防ぐ役割に関与されています。
  2. インステップ: 投球動作の最初の段階であるインステップでは、足をしっかりと地面に固定し、体のバランスを保ちます。踏み出す際には、前方への直線的な動きを心掛けましょう。
  3. トルクのかけ方: ピッチングアームを振りかぶる際に、体の回転(トルク)を使って力を発生させることが重要です。ただし、体のねじれが過度にならないように注意しましょう。特に早期に体幹が回旋すると最終的に骨盤の回旋不足となり、上半身を主にしたボールリリースいわゆる”手投げ”状態になり、肘に過度な負担がかかります。
  4. フォロースルー: ボールを放った後のフォロースルーも重要です。腕をしっかりと振り抜き、投球動作を完了させることで負荷を分散させることができます。
  5. 適切なトレーニング: 投球フォームをサポートするために、肩や上腕の筋力をトレーニングすることも大切ですが、特に股関節の動きと体重移動を重視したトレーニングを取り入れる必要があります。

野球肘の治療は、弥富アールスポーツ治療院へ

野球肘は適切なケアや予防策を取ることで回復が期待できますが、無理な負荷や無視して続けると慢性化する可能性があるため、早めの対処が重要です。また、野球以外のスポーツや日常生活でも同様の症状が起こることがあるため、適切な姿勢や動作を心掛けることも大切です。

弥富アールスポーツ治療院でのテニス肘の治療

患者様の症状に合わせて、下記の治療方法を組み合わせて治療をします。

【はり治療】

痛みや筋肉の緊張を緩和させ、ツボに鍼をすることで血行を良くさせます。また痛めた部位に対しては、修復を促すための免疫力を高めます。豊富な経験と専門知識を持つプロフェッショナルが、個々の状態に合わせたカスタマイズされた治療を提供します。

【スポーツ整体】

独自の理論によるキネティックメトリー(三半規管と平衡感覚の調整を治療によって用意られるテクニック)を使用して、筋肉の緊張やこりを解消し柔軟性を高めます。また骨格バランスを整えることも重要です。骨盤や背骨の歪みを調整し、姿勢を改善します。

【トレーニング指導】

野球肘の原因のほとんどが、身体の使い方のエラーによって起きているとされています。ですので、身体の使い方を筋肉・腱・骨の力学的構造をもとに指導していきます。野球肘に関係する筋肉を強化することで、野球肘のリスクを軽減できます。

よくあるお悩み症例

ご利用の流れ

施術の流れ

1.予診票・問診票の記入

まずは、あなたの体の状態について質問するための用紙に記入してもらいます。分からないことがあれば、話しながら答えを書いていきます。もし、お子さんの場合は、保護者の方と一緒に記入してもらえます。

2.カウンセリング・検査

症状について詳しくお聞かせください。具体的に、いつ症状が現れるようになったのか、どこで感じるのか、何をしている最中に症状が現れるのか、聞いていきます。それから、痛い部分がどのような状態なのか、身体のバランスはどのように感じられているのか等、しっかりと検査していきます。

3.施術方針のご提案

カウンセリングと検査の結果をもとに、現在の状態について詳しく説明します。施術を始める前に、お客様が内容をしっかり理解されるように心掛けています。お子様の場合も同様で、保護者の方にもご説明いただき、内容を把握していただけます。

4.施術開始

お客様の体の状態や症状に真摯に向き合い、最適な施術を提供します。施術中も、お客様の体の状態に柔軟に対応いたします。お子様の場合は、保護者の方が近くにいらっしゃるので安心して施術を受けていただけます。

料金・施術についてはこちら

ご予約・お問い合わせ

当院は完全予約制です

当院は、完全予約制となっております。

完全予約制には以下のようなメリットがあります。

  • 他の患者様と被らない
  • 待ち時間がゼロ
  • ゆっくりお話や相談ができる

飛び込みでいらっしゃった方はお断りしております。

お電話はご遠慮ください

最近、携帯電話からのワン切りやしつこい営業の電話が増えてきて、お客様との区別がつかずに出てしまうことが頻繁にあります。この問題に悩んでいます。

お客様との判別が難しいため、現在当院では見知らぬ番号からの直電には応答しておりません。

代わりに、LINE公式アカウントをご登録いただきますと、簡単にWEB予約ができるようになっております。

どうしても連絡が必要な場合

  • 当院までの道がわからなくなった
  • 急に来院できなくなった
  • 症状が対応しているか詳しく聞きたい

など、どうしても連絡が必要な際は、「お名前」と「お問い合わせ内容」を必ず留守録メッセージにお入れください。

または、LINE公式アカウント内の受話器ボタンからLINEコールで通話ができます。こちらからお電話していただくと、確実にお客様と分かるので大変助かります。

ご予約

インターネットから

お名前 必須
お名前(よみがな) 必須
性別 必須
連絡先メールアドレス 必須
連絡先電話番号
お問い合わせ項目
予約日時 第1希望日
予約日時 第2希望日
お問い合わせ内容  必須

LINEから

LINEからメッセージにてご予約できます。特に当日予約したい場合は、LINEからメッセージをお願い致します。事前にLINE登録しておくと便利です。こちらクリック頂き、友だち追加で簡単にLINEでお問い合わせができます。

公式LINEに登録して、月払い会員またはチャージ会員に申し込むとオリジナルタオルプレゼント!

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせの方は、「お名前」と「お問い合わせ内容」を必ず留守録メッセージにお入れください。確認でき次第、折り返しお電話いたします。

アクセス・営業日

愛知県弥富市鯏浦町南前新田123ウィングプラザパディー1F Re:coトータルコンディショニングルーム内

050-5359-2644 ※お電話でのお問い合わせの方は 「お名前」と「お問い合わせ内容」を必ず留守録メッセージにお入れください。 確認でき次第、折り返しお電話いたします。

営業時間
不定休 10:00~20:00
不定休 10:00~20:00
不定休 10:00~20:00
不定休 10:00~20:00
不定休 10:00~20:00
不定休 10:00~20:00
不定休 10:00~20:00

※予約が入った日時を特別営業時間とします。
※当院は、チームサポートや大会帯同、講演会、研修などで出張があるため不定休にしていますが、事前に日程を相談したい場合は、お気軽にお問い合せください。