ランナー膝
膝
ランナー膝とは?
このような悩みに苦しんでいませんか?
- 試合が近いのに膝を痛めてしまった
- 試合が近いのに痛みが引かない
- 練習後に痛みが強くなる
- なかなか治らなくて焦っている
- 痛みが引かなくてイライラする
- 休むと良くなると言われたけど全然治らない
- 歩くだけでも痛い
- ずっと通院しているが痛みが取れない
- 自分の思うように練習に参加できない
- 何度も痛みを繰り返す
ランナー膝(腸脛靭帯炎)は、膝の外側が痛くなるスポーツ障害です。長距離(マラソン)ランナーでよく発症することから、通称「ランナー膝」と呼ばれています。
ランナー膝は、膝の周りの靭帯(筋肉を骨につなぐ組織)や腱(筋肉を骨につなぐ組織)が炎症を起こすことで発生します。ランニングやジャンプなどの運動を繰り返し行うと、足の着地時に膝にかかる負荷が増えます。この負荷が靭帯や腱にストレスを与え、炎症が引き起こされることで、ランナー膝が発生することがあります。
ランナー膝の症状について
ランナー膝の症状は、次のようなものがあります:
- 膝の痛み: 特に膝の内側や前部に痛みが生じます。走ったり階段を上り下りしたりすると痛みが増すことがあります。
- 腫れ: 膝周辺に腫れや軽度の腫れが見られることがあります。
- 違和感やしびれ: 膝の周りや下肢に違和感やしびれを感じることがあります。
ランナー膝の原因について
ランナー膝の原因は、いくつかの要素が関与しています。以下はその一部です。
- 過度の運動や訓練: 長時間の走行や激しい運動の繰り返しは、膝に負担をかける可能性があります。
- 足や脚の歩行パターンの問題: 足や脚の形や動きに異常がある場合、膝に余分な負荷がかかり、ランナー膝を引き起こすことがあります。
- 適切な靴やランニングの道具の不使用: 適切なクッションやサポートを持つ靴を使用しない場合、膝に負担がかかりやすくなります。
ランナー膝の治療は、弥富アールスポーツ治療院へ
大切なのは、早めに適切な対策を取ることです。無理な運動を続けると症状が悪化する可能性があるため、痛みや不快感を感じたら自己判断せず、専門家のアドバイスを仰ぐようにしましょう。ランナー膝は十分な休息と適切なケアをすることで改善することができます。
※当院で用いるいかなる検査、施術行為は、病名を診断するものではありません。疑問や不安があれば、まずは治療院にお越しいただきご相談ください。必要に応じて、医師の診断を受けるためのご案内もします。医師の診断のもと正確に把握して治療を進めることで、効果を高めることができます。弥富アールスポーツ治療院でのランナー膝の治療
患者様の症状に合わせて、下記の治療方法を組み合わせて治療をします。
【はり治療】
痛みや筋肉の緊張を緩和させ、ツボに鍼をすることで血行を良くさせます。また痛めた部位に対しては、修復を促すための免疫力を高めます。膝周辺の特定の経絡や筋肉に鍼を刺し、血流やエネルギーの流れを促進し、炎症の緩和や痛みの軽減を目指します。
【スポーツ整体】
独自の理論によるキネティックメトリー(三半規管と平衡感覚の調整を治療によって用意られるテクニック)を使用して、筋肉の緊張やこりを解消し柔軟性を高めます。また骨格バランスを整えることも重要です。骨盤や背骨の歪みを調整し、姿勢を改善しますマッサージやストレッチも併用されることがあります。また膝周辺の筋肉や経絡をほぐしたり、柔軟性を高めたりすることで、症状の改善にすることがあります。
【トレーニング指導】
ランナー膝の原因のほとんどが、身体の使い方のエラーによって起きているとされています。ですので、走り方など身体の使い方を筋肉・腱・骨の力学的構造をもとに指導していきます。